記事内に広告が含まれています。

オクラの栄養・健康効果・選び方・保存方法

農業・野菜

ネバネバ野菜のひとつ「オクラ」

夏のミネラル補給、夏バテ予防に!

旬は6~8月 (=・ェ・=)

 

栄養

粘り成分ムチンは、たんぱく質の消化・吸収を助ける

コレステロールを排除、血圧を下げるペクチン

ビタミンB群カルシウムカリウムマグネシウムも多い

 

健康効果

夏バテ予防、夏バテ解消、スタミナアップ

胃粘膜の保護、たんぱく質の消化・吸収を高める

血圧を下げる

コレステロールを減らす

食物繊維で整腸、便秘の解消・予防

 

選び方

うぶ毛が生えそろい、鮮やかなグリーンのもの

先がピンとしている

ガクにトゲが生え、触ると痛いくらいのものが良い

スジが固く、種に苦みがあると、成長しすぎている

 

保存方法

ビニール袋に入れ、野菜室で保存

冷凍保存も可能で、茹でたら冷水に入れ、水気を取って密封袋に入れ冷凍

凍ったまま調理、または半解凍で刻んで使う

 

調理

うぶ毛は塩もみして取り、ヘタを切り落とし、熱湯でさっと茹でる

オクラは熱調理により、胃を守ってくれるムチンという粘り成分が出る

ムチンは水溶性なので、ゆで時間は短時間にする